忍者ブログ
~A lack of Magic Point~ エロゲーとか芝居とかについて書いていくブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソフトハウスキャラのダンジョンRPG「Bunny Black」をご紹介。

ゲーム性のあるエロゲーと言えばここ、と言われるソフトハウスキャラですが、僕は「巣作りドラゴン」に続いて二作目になります。設定の繋がりとかもありまして、なかなか面白い。

まずはあらすじ。以下は公式HPからの引用です。
とある冒険者でかなりHだった主人公ダークスは、“魔王の森”と呼ばれる複数の地下迷宮が入り組む場所の最奥で、魔王に敗れた。瀕死であった彼を救った少しだけ心の優しい魔王に仕える事になり、その手先となった。彼の目的は二つ。魔軍の中での地位を確立し、魔王の傍に仕える事。そして魔王の手先となった彼に襲い来る女達を返り討ちにし、逆に襲う事だ。(彼の性癖はちょっぴり歪んでいた)主人公ダークスは魔物を率い、これまでは攻めるだけの地下迷宮に潜り、侵入してきた冒険者を撃退するのであった。

イメージ的には「巣作りドラゴン」でブラッドに雇われて巣を防衛していた魔物の役を主人公がやる感じでしょうか。


ウィザードリー方式と言えば良いんでしょうか。迷宮の中をうろうろしまして、迷宮に侵入した冒険者や魔王に従わない魔物を倒していきます。


戦闘画面。ダークスは魔物を雇って戦うんですが、これを育てるのが楽しいし、ダークスが功績を上げて階級が上がると、パーティーも充実していきます。


お気に入りの魔物たち。
ロームスはDQのスライムナイト「ピエール」からピエ子と命名。
サキューは東方の紅魔館に出てくる小悪魔の愛称「こあ」。
タイフルはDQ5のベビーパンサーの「ゲレゲレ」から。

魔物ごとに「格」が設定されてまして、パーティーの格の合計がダークスの格を超えない範囲でパーティーを編成できます。この縛りがあるんで、あんまり格が高くて能力が高い奴ばかりを集める訳にもいかず、そこがまた面白いんですよねー。

あ、そろそろヒロインの話もしましょう。

フォーゼロッテ 魔王
人類を脅かしたりとか、そういうことにはあまり興味がない魔王。そんなに悪い人ではない。裏切り者と侵入者には厳しい。物凄い魔力のせいで誰も彼女に触れられなかったらしいが、魔王によって蘇ったダークスだけは大丈夫らしい。物語の途中でロリっ子になる。


シア 冒険者
メインヒロイン?身も蓋もない言い方をすると、魔王からあてがわれたダークスの性欲処理係。当初は魔王の部下になったダークスに敵対的だったが、案外悪い奴じゃないことを実感して段々と情が移ってくる。他の女性に嫉妬したりするのが結構可愛い。ちなみに画像は僕が一番笑った台詞。


ラキア 悪魔
ギュンギュスカー商会の悪魔。迷宮内の流通を一手に握っている。ギュンギュスカー商会の悪魔らしく、お金には厳しい。おばさん呼ばわりするとひどく怒る。


メリル 悪魔
魔王の部下の悪魔で、新しく魔王の部下になったブラッドの教育係を務める。強気だが気配りで心配性。若干ツンデレも入っている。声優が松永雪希なんで、まんまパルフェの花鳥玲愛。絶対狙ってると思うんだけど、あっさり引っ掛かった。お気に入り。作中での扱いはあまり良くない。


エンディングは裏切り者を始末して魔王と夫婦になる、みたいなのが一つしかないのでちょっと寂しいですね。不完全燃焼感があります。他のヒロインのルートもあったら良かったのになぁ。
メリルルートとか!
メリルルートとか!
メリルルートとか!

巣作りドラゴンもストーリーあんまなかったんですけど、それでも少ないなりに味があって良かったし、リュミス可愛かったし。BUNNYBLACKにはもうちょっと頑張って欲しかったなぁ、というのが感想でしょうか。

今日はここまで!
PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 HOME | 68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58 
Admin / Write
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
名前:ロロ
20年くらい前に生まれて大学生をやっている。法律書を持って家と大学を行き来するのが日課。法律学よりは政治学の方が好き。男性向けエロゲーやったり、BL読んだり、野球見たり、料理したり、演劇したりするのが趣味。好きな作家は丸戸史明と門地かおり。ノルマンディー公の方のロロ。
コメントとかはお気軽に。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]